アウトプットブログ

現役医学生の日々の生活での気づき、日記を記しています。趣味は読書、運動です。「明るく、楽しく、元気よく」「人として正しいことをする」をモットーに日々精一杯生きております。興味がある方はみてください。コメントくださるとありがたいです。

弱い自分を強くするために。

こんにちは、しゅうです。

 

今日は、今日読んだ本の紹介です。

 

たった今、「美しい距離」 山崎ナオコーラ

 

美しい距離 (文春文庫)

美しい距離 (文春文庫)

 

 

 

実習の間の休み時間、いつも通り、図書館へ行った。

 

新刊シリーズをぼんやり見ていると、あらすじを読んだところ「面白そう」と思った。

 

手に取ってみてみると、全く知らない著者の本であった。

 

200ページほどで登場人物も数えられるほど。非常に読みやすかった。

 

率直な感想としては、「おもしろすぎる!」って感じではなく、色々考えさせられる興味深い本って言った感じ。

 

今日は、この本で思ったことを書きます。

 

最近、どこかで目にしたのだが「人生はすべてが虚構である」みたいな話。とても胡散臭いけど、確かにそうだよなと思う。

 

幸せになるためにはこれがないといけない

これをやっている人はすごい

目標を立てることは大切

何かを得るために努力しないといけない

 

とか、色々聞いたことあるようなことだが、どれも先人が勝手に決めた虚構だ。多くはその通りなのかもしれないが、結局は個人個人のベクトルで生きていかなければならない。

 

だから、何事も一番大切なのは自分の感性、感覚であって、そこだけは譲ってはいけない気がする。結局は、ひとそれぞれだから。

 

この世に生まれてこられたのは、お父さん、お母さん、その親、、、と先祖様のおかげであって、感謝してもしきれないが、生まれたからには自分の人生を歩むべきかなと思う。

 

生きていると色々迷うことなどはあると思うし、迷ったら人の意見を参考にすることはとても大切だと思う、でも、やっぱり最後は自分だなと改めて思った。

 

この本で「死」に向き合って、色々考えた。

 

僕は後どれだけ生きられるだろうか、、

 

きっとまだまだ当然のように生きられると思っていた。

 

でも、こうしている間も、死に近づいているのだなと最近思う。

 

明日生きられているかはわからんし、1年後にこうしていられるかはわからない。

 

余命は病院に入院した時、余命宣告されたとき、などから始まるものではなく、今も僕には限られた寿命しかないんだなと思った。

 

将来、がんを告知されたら、僕は耐えられるだろうか。

 

腕には針が常に刺さっており、尿道にはカテーテル、お尻にも何かが刺さって管だらけに囲まれながらベッドの上で過ごす毎日に僕は耐えられるだろうか。

 

今の自分には絶対に無理だ。

正直、そこまでして生きていたいとは思えない。

 

いつも病院で何かを押しながら移動しているのをよく見るが、あれは注射だったんだ。

 

先日、同じようなことを数十分体験しただけで気分が悪くなりこの世すべてがどうにでもなれって感覚に陥った。

 

そう、僕は弱すぎた。

 

回復した今は、すこしでも強い人間になりたいと思い生きています。

 

何をやれば強い人になれるかはわかりませんが、僕は毎日走ることにしました。毎日走ったら強くなれるなんて言うエビデンスはもちろんない。全く持って意味のないことかもしれない。でも、何かを継続させる力はきっとあると思う。何でもよかったが僕の場合は走ることでした。

 

いつか走れない日がきても後悔することがないように、また、弱い自分を強くするために、毎日毎日走ろうと思います。

 

自分に何ができるかはわかりませんが、やれるだけのことをこの世に対してしたいなと思いました。

 

そのために、日々を精一杯生きていこうと思います。

 

でも、こんなことを思えるのも今だけであって、自分が病気の時は、正直何も考えられなかった。自分のことでいっぱいいっぱいだった。

 

こういう臭いことを書いているとその自分がとても恥ずかしい。でもこれが普通の感情なのかな。

 

まあ、今の自分は健康な自分があってこそすべてが始まるので、まずはそこをきっちりと。そのうえでやれるだけのことはやっていきたい。

 

ということで21日目走り行ってきます。